Gallery
gallery
取り扱っている中古車、鈑金塗装や整備した車の詳細な内容、ビフォーアフターの写真をアップしております!
買取した在庫車両の外観や、車内の様子を写真で分かりやすく紹介しております!

キャリイ SUZUKI スズキ トラック バックパネル テールランプ 交換 修理 脱着 鈑金 塗装 事故 ガリ傷 凹み 整備 河内長野 狭山 富田林 自社整備工場 Nプロジェクト
【車種:SUZUKI キャリイ】

キャラバン 日産 NISSAN 鈑金 塗装 交換 12ヶ月点検 オイル交換 法定点検 事故 整備 修理 河内長野 狭山 富田林 南河内 南大阪 自社整備工場 Nプロジェクト
【車種:NISSAN キャラバン】

ヴォクシー VOXY TOYOTA トヨタ ファミリーカー 人気車 リヤバンパー 修理 交換 鈑金塗装 凹み ガリ傷 整備 中古車販売 河内長野 富田林 狭山 南大阪 南河内 自社整備工場 Nプロジェクト
【車種:TOYOTA ヴォクシー】

BMW 板金 塗装 交換 溶接 事故 整備 修理 ガリ傷 凹み フロントドア リヤドア 河内長野 狭山 富田林 南河内 南大阪 自社整備工場 Nプロジェクト
BMW
お世話になっております(^^)/
Nプロジェクトです。
本日は、BMW様ご来店です!
24ヶ月点検のご依頼いただきました!
「24ヶ月点検」という言葉を聞いたことのある方も多いかと思います。
しかし、
・車検をクリアしたから次の車検まで大丈夫
・国が定めた点検項目だから車検さえ通れば安心
と思っている方も多いと思います、、
ですが、すべて間違っているのです、、
ではここで少し、「24ヶ月点検」について
説明していきたいと思います!!
そもそも「24ヶ月点検」というのは国が定めた項目に
お客様の車が合致しているか見るための点検です。
記録簿を用いて点検作業に取り掛かっていきます。
定期交換部品の交換、エンジン及びブレーキ各位の調整等を行います。
車検だけでなく、定期点検を行うことをお勧します!!!
お気軽にご相談ください(`・ω・´)
Nプロジェクトにご依頼有難うございました!!!

ハイエース
ハイエース
お世話になっております(^^)/
Nプロジェクトです!
本日は、ハイエース様ご来店ですっ
・ドラレコ取付
のご依頼でお預かりしました!
ドラレコを取り付ける際は、
「フロントガラスの上部から20%以内の場所」
もしくは、「ルームミラーの裏側」という決まりがあります。
検査標準(車検ステッカー)と重ならないように
気を付けましょう!!!
煽り運転、危険運転が多くなり
対策としてドラレコ設置する方が増えています。
煽り運転対策の他にも様々なメリットがあります!
【安全運転のサポート】
車間距離が詰まりすぎるとアラートで知らせてくれるなど
安全運転支援機能を掲載している製品もあり
安全運転をサポートしてくれます!
【自分の運転技術を見直せる】
【ドライバー自身の危険運転抑制】
【思い出を記録できる】等のメリットがあります!
小さいカメラに見えますが、色々な機能があります(^^)/
録画はもちろん、録音、GPS機能や
駐車監視等たくさんの機能がついています!!
駐車監視はすごく助かりますよね、、、
車上荒らしや当て逃げなどの被害にあったとしても
有力な証拠になります(`・ω・´)!
このように、ドラレコを取り付けることによって
様々なメリットがあるので是非取り入れてみてください!
Nプロジェクトにご依頼有難うございました!!!

ヴェゼル VEZEL ホンダ HONDA 板金 塗装 交換 溶接 事故 整備 修理 ガリ傷 凹み フロントドア リヤドア 河内長野 狭山 富田林 南河内 南大阪 自社整備工場 Nプロジェクト
ヴェゼル
お世話になっております(^^)/
Nプロジェクトです。
本日は、ヴェゼル様ご来店です!
・フロントバンパー
・右フェンダー
・右フロントドア
・右リヤドア
・右クォーター
・リヤバンパー
の修理ご依頼いただきました!
鈑金、塗装、交換対応にて
綺麗に仕上がりました(^O^)/
Nプロジェクトにご依頼有難うございました!!!

CX-5 マツダ 板金 塗装 交換 溶接 事故 整備 修理 ガリ傷 凹み フロントドア リヤドア 河内長野 狭山 富田林 南河内 南大阪 自社整備工場 Nプロジェクト
CX-5
お世話になっております(^^)/
Nプロジェクトです
本日は、CX-5様ご来店です!
・フロントバンパー
・左フェンダーアーチモール
の修理ご依頼いただきました!
鈑金、塗装、交換対応させていただき
ピカピカ綺麗に仕上がりました(^O^)/
Nプロジェクトにご依頼有難うございました!!!

ミニクーパー MINI 板金 塗装 交換 溶接 事故 整備 修理 ガリ傷 凹み フロントドア リヤドア 河内長野 狭山 富田林 南河内 南大阪 自社整備工場 Nプロジェクト
ミニクーパー
お世話になっております(^^)/
Nプロジェクトです!!
本日はミニクーパー様ご来店です!
・右ドアミラー
・右クォーターサイドモール
の修理ご依頼いただきました(^^)/
鈑金塗装にてピカピカ綺麗に仕上がりました(^O^)/
Nプロジェクトにご依頼いただき
有難うございました!!!

ルークス ROOX ニッサン 日産 板金 塗装 交換 溶接 事故 整備 修理 ガリ傷 凹み フロントドア リヤドア 河内長野 狭山 富田林 南河内 南大阪 自社整備工場 Nプロジェクト
ルークス
お世話になっております(^^)/
Nプロジェクトです!
本日は、ルークス様ご来店です!
・右スライドドア
の修理ご依頼いただきました(^^)/
鈑金塗装にて綺麗に仕上がりました(^O^)/
Nプロジェクトにご依頼いただき
有難うございました!!!

LEXUS レクサス 板金 塗装 交換 溶接 事故 整備 修理 ガリ傷 凹み フロントドア リヤドア 河内長野 狭山 富田林 南河内 南大阪 自社整備工場 Nプロジェクト
LEXUS
お世話になっております(^^)/
Nプロジェクトです!
本日は、レクサス様ご来店です!
・左フロントドア
・左リヤドア
の修理ご依頼いただきました(^^)/
鈑金、塗装、交換対応にて
綺麗に仕上がりました(^O^)/
Nプロジェクトにご依頼有難うございました!!!

シエンタ SIENTA トヨタ TOYOTA 板金 塗装 交換 溶接 事故 整備 修理 ガリ傷 凹み フロントドア リヤドア 河内長野 狭山 富田林 南河内 南大阪 自社整備工場 Nプロジェクト
シエンタ
お世話になっております(^^)/
Nプロジェクトです!
本日は、シエンタ様ご来店です
・左スライドドア
の修理ご依頼いただきました(^^)/
鈑金塗装対応にて
ピカピカ綺麗に仕上がりました(^O^)/
Nプロジェクトにご依頼いただき
有難うございました!!!

ハイエース HIACE 板金 塗装 交換 溶接 事故 整備 修理 ガリ傷 凹み フロントドア リヤドア 河内長野 狭山 富田林 南河内 南大阪 自社整備工場 Nプロジェクト
ハイエース
お世話になっております(^^)/
Nプロジェクトです!
本日は、ハイエース様ご来店です!
アドブルーの警告ランプがついたの事で
お預かりしました!!
【アドブルーとは】
尿素SCRシステムに使われる尿素水のことです!
もう少し説明すると、DPF内で発生した排気ガスに対して
噴射することで有害物質といわれている
「窒素酸化物」を窒素と水に分解してくれる無色透明の水を
アドブルーと言います!
【アドブルーがなくなるとどうなるの?】
アドブルーが空っぽになった状態でエンジンを停止すると
エンジンの再始動が出来なくなります!
コンピューターがエンジンをかけれないように
制御してしまうからです!
尿素SCRシステムが記載されているディーゼル車は
アドブルーを噴射できない状態だとエンジンの始動すら許されません。
【アドブルーを交換するタイミング】
基本的には、補充のアナウンスが表示されてからでOK◎
ハイエースの場合は、
・走行可能距離が3.000km以下になると
警告メッセージが表示される
・走行可能距離が2.000km以下になると
警告灯&警告メッセージが表示される
アドブルーを補充するタイミングは
警告灯が点灯したら5L補充で良いと思います!
なぜ警告灯が点灯してからで良いかというと
ハイエースの場合は、
・アドブルーのタンク容量は7.4L
・1.000kmで1L消費
・満タンで7.400km走行可能
上記がその目安とされています!
点灯されたタイミングでアドブルーを5L補充すれば
ほぼ満タンにできるという計算になります!
▲アドブルーを補充するときの注意点
【水で薄めて使わない】
アドブルーは尿素32.5%、純水67.5%で作られています。
水で薄めることによってバランスが崩れ
本来の性能を発揮することができません(>_<)
ケチるとこを間違えず、きちんと使いましょう!!
【人体にかからないようにする】
アドブルーは人体に対しては無害と言われています。
ですがもし手にかかってしまった場合は
水でしっかり洗い流しましょう!
【車にかからないようにする】
アドブルーは鉄やアルミを腐食させてしまいます、、
人体に無害ですが、車のボディやアルミ部分に
かけてしまった時は、すぐに洗い流しましょう!!
とにかく、警告灯が点灯したら
なるべく早めの補充を心掛けましょう!
Nプロジェクトにご依頼いただき
有難うございました!!!